2015年11月25日水曜日

勤務地での違い

すっかりご無沙汰してしまいました。
お知らせと少し前にファッションHRに寄稿させてもらった記事が最近お逢いする方たちと重なる部分があったため紹介させていただきます。

年末年始の営業
12月29日から1月4日までお休みを頂戴いたします。
その間、何かございましたら各担当の携帯もしくはメールにてご連絡をいただけますでしょうか。
ご迷惑をお掛けいたしますがご了承のほど何卒、宜しくお願い致します。

FASHION HRへの寄稿は
家庭の事情で、東京から関西へ引っ越すことになりました。ファッション業界での仕事は続けたいと思っているので、関西での転職を考えているのですが、東京と関西で求人内容や転職活動の違いなどはありますか?というものでした。
下記、転載になりますが参考までにお読みください。
元記事はこちらから


関西の求人と東京の求人の違いは数点あるかと思います。
  • 新卒採用を行っていない企業が多いため、第二新卒求人が多い
  • 年収500万円以上の求人はごく限られてくる
  • デザイナーで例えればパソコンスキル、総合職では英語力、といったスキルが東京では求められるが、関西ではまだそういったスキルを求める企業が少ない
  • 募集が突発的
以上のことから「関西で就業し、のちに東京での転職を考える」というような場合、転職の際にスキル不足を指摘されることが多く、特に最近は英語力が問題になってしまうケースが見られます。逆に今回のご質問のように関西にUターンされるという場合、高年収の方ではほとんどのケースで年収が下がってしまっているというのが現状です。
東京のように事業部長クラスを外部から招こうという企業が少ないのも特徴です。自社社員を重用することが多いため関西でのキャリア形成を考えると30歳までに自分の思うような企業に入り、キャリアアップを目指すのが現実的です。「東京では、上のポジションにどんどんと外部から人が入ってきて、なかなか昇進が望めなかった…」なんて思っていた場合は、関西の方が1つの企業の中でキャリアを伸ばしていきやすい環境かもしれません

関西で有利に転職をする3つのポイント

  • 英語、パソコンスキルなどのスキルを身につける
  • 30歳までに自分のキャリアプランをしっかりと立てる
  • 募集が突発的なため、自分で求人を探すには限界が!人材紹介会社を上手に利用しましょう。
人材紹介会社に登録するときは「自分の強み」を担当者に詳しく伝えて、企業に売り込んでもらいましょう。日頃からの自己啓発や高いモチベーションがキャリアアップに繋がります!